« 不運をものともせず、札幌コンサートはちきれました!!! | Main | PSP新作発売決定しました!!! »
コンサートツアーが終わってしばし脱力していました(というかやや風邪気味でした)。 タモリ倶楽部の続報ですが、放送日は関東は2月17日予定だそうです。番組詳細は放送されるまでお話できませんが、収録風景をご紹介します。面白い内容間違いなしですよ~
Posted by 向谷実 on February 02, 2006 | Permalink Tweet
昨晩は、録画しつつ観てしまいました。寝不足です。今回はタモリさんや向谷さんの電車トークはほとんどありませんでしたが・・・、マニアックな方がいらっしゃるもんですねぇ~!私も電車大好きで、運転席の後ろにすぐ乗りたがる人です。手元が見たいんですけど、運転手さんが邪魔で見えない!トレシミュの参考にしたいんですけどね。 またタモリ倶楽部、出演してくださいね!突っ込んだ電車トークを待っております(^o^)/
Posted by: りえぽん | February 18, 2006 10:06
あ、今日ですか。楽しみにさせていただきます。
まあ、タモリさんだからむずかしいんだろうけど、どっかでマターリ鉄道を楽しませてあげたいですねえ。小湊の時なんかやっぱ一種異様な熱気がこもってたもんなあ。
Posted by: 猫が好き♪ | February 17, 2006 14:40
ツアー&タモリ倶楽部出演、お疲れ様でした。
私はツアーは残念ながら参加できませんでしたので皆さんの レポートを見て無理してでも行けばよかったと思っているところです。
さてさて、今日(日付変わって昨日ですが)は福岡市営地下鉄七隈線 開業1周年の日でした。 つまりあの名曲「あぁ七隈」から1年と1日です。
七隈線の経営状況は芳しくなく、1往復運行で約13万円の赤字だとか・・・。 市民からするとあの路線じゃまぁ当然といった感じではあるのですが、 「あぁ七隈」がなんとなく演歌調で「嗚呼七隈」に思えてしまう今日この頃です。
1年前の投稿を再読し、今回もまとまりのない文章で申し訳ないと思いつつ、 こりずに投稿します。 風邪を早く治してくださいね。
Posted by: 福岡さん | February 04, 2006 01:11
HKさん、こちらは初めてでしたか?ともあれ、「SIGNAL」ライブでの抜け殻、おめでとうございました(笑)!私も未だ余韻が残っております~♪ 私も、ほんこんサンが鉄道ファンかどうか、はっきり確認してないのです。ここのところ、鉄道モノには必ず出演されてますよね!(鉄道関係の英会話編あたりから・・・)
アップして下さった写真からして、MOTIFが活躍しそうな予感~☆いやはや、ホント待ち遠しいです!!
Posted by: ふくちゃん@京都 | February 03, 2006 09:31
ここでは初めてコメントさせていただきます。 ツアー、お疲れ様でした。東京でのライブ、堪能させていただきました。いまだに抜け殻です(笑)
さて、3度目のタモリ倶楽部、楽しみです^^ ふくちゃんさんのおっしゃるとおり、南田さんがいないのがちょっと残念かな?ホンコンさんも鉄道マニアなのでしょうか?今までにも鉄道ネタとなると、いろんな芸能人さんが出てますよね。是非とも鉄道ネタのスペシャルを企画してもらって、則竹さんと音楽界代表(?)で出演が叶えば、うれしいですが・・・・
ちなみに私の地域では関東と同時ネットなので楽しみにしてます。早くこいこい、17日^^
Posted by: HK | February 02, 2006 22:40
写真を拝見しただけで、もう早く見たくてうずうずしてきましたよ~!!楽しそうですねー☆ 向谷さんの露出時間も長そうだ!鉄道モノではレギュラー的存在だった南田さんが、今回はおられないようですが・・・。 関西では、2週連続で「空耳アワード」がオンエアされたところです。関東で17日オンエアとすると、いつになるのか・・・とにかく、しばらくはずっと「タモリ倶楽部」を録画予約しておきます!絶対見逃したくないっ(^o^)/
「SIGNAL」ツアー、全行程お疲れさまでした♪ 札幌は思わぬ事態も発生し、大変だったようですが、さすが、ミラクル・パワーの持ち主の集合体でいらっしゃる、カシオペア+シンクロナイズドDNA+スタッフの皆さん!!無事に大成功のうちに終了となられ、すごいな~!と思いました。向谷さん、お身体の調子はその後如何でしょうか?どうぞご自愛のほどを・・・。
Posted by: ふくちゃん@京都 | February 02, 2006 21:41
The comments to this entry are closed.
Comments
昨晩は、録画しつつ観てしまいました。寝不足です。今回はタモリさんや向谷さんの電車トークはほとんどありませんでしたが・・・、マニアックな方がいらっしゃるもんですねぇ~!私も電車大好きで、運転席の後ろにすぐ乗りたがる人です。手元が見たいんですけど、運転手さんが邪魔で見えない!トレシミュの参考にしたいんですけどね。
またタモリ倶楽部、出演してくださいね!突っ込んだ電車トークを待っております(^o^)/
Posted by: りえぽん | February 18, 2006 10:06
あ、今日ですか。楽しみにさせていただきます。
まあ、タモリさんだからむずかしいんだろうけど、どっかでマターリ鉄道を楽しませてあげたいですねえ。小湊の時なんかやっぱ一種異様な熱気がこもってたもんなあ。
Posted by: 猫が好き♪ | February 17, 2006 14:40
ツアー&タモリ倶楽部出演、お疲れ様でした。
私はツアーは残念ながら参加できませんでしたので皆さんの
レポートを見て無理してでも行けばよかったと思っているところです。
さてさて、今日(日付変わって昨日ですが)は福岡市営地下鉄七隈線
開業1周年の日でした。
つまりあの名曲「あぁ七隈」から1年と1日です。
七隈線の経営状況は芳しくなく、1往復運行で約13万円の赤字だとか・・・。
市民からするとあの路線じゃまぁ当然といった感じではあるのですが、
「あぁ七隈」がなんとなく演歌調で「嗚呼七隈」に思えてしまう今日この頃です。
1年前の投稿を再読し、今回もまとまりのない文章で申し訳ないと思いつつ、
こりずに投稿します。
風邪を早く治してくださいね。
Posted by: 福岡さん | February 04, 2006 01:11
HKさん、こちらは初めてでしたか?ともあれ、「SIGNAL」ライブでの抜け殻、おめでとうございました(笑)!私も未だ余韻が残っております~♪ 私も、ほんこんサンが鉄道ファンかどうか、はっきり確認してないのです。ここのところ、鉄道モノには必ず出演されてますよね!(鉄道関係の英会話編あたりから・・・)
アップして下さった写真からして、MOTIFが活躍しそうな予感~☆いやはや、ホント待ち遠しいです!!
Posted by: ふくちゃん@京都 | February 03, 2006 09:31
ここでは初めてコメントさせていただきます。
ツアー、お疲れ様でした。東京でのライブ、堪能させていただきました。いまだに抜け殻です(笑)
さて、3度目のタモリ倶楽部、楽しみです^^
ふくちゃんさんのおっしゃるとおり、南田さんがいないのがちょっと残念かな?ホンコンさんも鉄道マニアなのでしょうか?今までにも鉄道ネタとなると、いろんな芸能人さんが出てますよね。是非とも鉄道ネタのスペシャルを企画してもらって、則竹さんと音楽界代表(?)で出演が叶えば、うれしいですが・・・・
ちなみに私の地域では関東と同時ネットなので楽しみにしてます。早くこいこい、17日^^
Posted by: HK | February 02, 2006 22:40
写真を拝見しただけで、もう早く見たくてうずうずしてきましたよ~!!楽しそうですねー☆
向谷さんの露出時間も長そうだ!鉄道モノではレギュラー的存在だった南田さんが、今回はおられないようですが・・・。
関西では、2週連続で「空耳アワード」がオンエアされたところです。関東で17日オンエアとすると、いつになるのか・・・とにかく、しばらくはずっと「タモリ倶楽部」を録画予約しておきます!絶対見逃したくないっ(^o^)/
「SIGNAL」ツアー、全行程お疲れさまでした♪
札幌は思わぬ事態も発生し、大変だったようですが、さすが、ミラクル・パワーの持ち主の集合体でいらっしゃる、カシオペア+シンクロナイズドDNA+スタッフの皆さん!!無事に大成功のうちに終了となられ、すごいな~!と思いました。向谷さん、お身体の調子はその後如何でしょうか?どうぞご自愛のほどを・・・。
Posted by: ふくちゃん@京都 | February 02, 2006 21:41